本部クラス 「志木市民体育館」
様々な目的目標を生徒自ら考え、指導者も達成に向けてしっかりとお稽古を行っていくクラスです。
世界一 日本一を目指す生徒、 文武両道で進学校を目指し勉強と両立しながら稽古に励む生徒、地道に黒帯を目指す生徒、運動能力向上を目指す生徒など、目的意識をしっかりと見つけてお稽古をしていくクラスです。
通常稽古:初級(5級以下) ・中級以上(準4級以上) ・一般クラス
特別稽古:組手強化前半・組手強化後半・形強化・3年生以上強化
通常稽古・特別稽古
月 | 土 | 日 | |
初級 |
18:00-19:30 | 13:00-14:50 | 18:00-19:30 |
中級以上 (準4級以上) |
19:30-21:00 | 13:00-14:50 | 19:30-21:00 |
一般クラス | 19:30-21:00 |
水 | 金 | 土 | |
組手強化前半 | 18:00-19:30 | ||
組手強化後半 | 19:30-21:00 | ||
形強化 | 19:30-21:00 | ||
3年生以上強化 | 18:30-21:00 |

舘クラス 「志木市民体育館」
地道に空手道を学び、 黒帯取得を目標とする生徒にはピッタリのクラスです。
基本、形をメインとして後半には組手のお稽古も取り入れながら全日本空手道連盟公認段位取得を目指します。
水 | 金 | |
舘クラス |
16:30-17:45 | 16:30-17:45 |
幸町クラス 「志木第二中 若駒館」
みんなが初心者の新設クラスです。 空手道の基本、形、組手を細かく指導していきながら、子どもから大人までがそれぞれの目的目標を見つけて、そこに向かって稽古を行っていくクラスです。
火 | |
基本・形クラス |
19:15-20:15 |
組手クラス |
20:20-20:45 |
柏町クラス 「志木市武道館」
幼児から大人まで幅広い年齢の生徒が、地道に空手道を学び、 黒帯取得を目指すクラスです。
主な特徴は土曜日のみのお稽古というところで、 親子でご入会される生徒も多いです。
土 | |
初級者 |
9:00-10:15 |
中級 |
10:30-11:45 |
組手クラス |
11:50-12:20 |
一般クラス 成人 「志木市武道館」
月 | |
一般クラス |
10:45-11:45 |
幼児クラス 「志木市民体育館」
幼児生徒のみでみんなが初心者の新設クラスです。 様々な道具を使いながら、 まずは運動能力を上げていきます。
稽古後半には空手道の基本的な動作を行い、徐々に上達をしながら最終的には他のクラスへ移籍できるようになっていきます。
水 | 金 | |
幼児クラス |
15:30-16:15 | 15:30-16:15 |
エンジョイクラス(ハンディキャップ) 「志木市民体育館」
色んな個性を持った生徒が誰でも楽しく参加出来るクラスです。
基本、形、 約束組手のみのお稽古を生徒の個性に合わせて指導、 お稽古をするクラスです。
土 | |
エンジョイクラス |
15:30-16:30 |
